マキタのコードレス掃除機をおすすめする理由

どうもムスカです。
ムスカは綺麗好きである。しかしめんどくさがり屋でもある。

普通の掃除機だといちいちコンセントを刺すのがメンド臭くて掃除が億劫だったが、コードレス掃除機にしたら世界が変わった。


そこで今回は、「マキタのコードレス掃除機が超オススメだ」という話しだ。

はじめに

ムスカは猫を飼っている、クロ猫だ。

f:id:musukahan:20160819162454j:plain

もちろん名前はジジだ、とてもかわいい。

しかし抜け毛がすごい。特に季節の変わり目なんかは凄い。

よく西部劇で風に吹かれて転がってる謎の物体みたいな物が床の上を転がっており、

f:id:musukahan:20160819162507j:plain

↑コレ(回転草って言うんかい!)

おや、何かな?と思ったら猫の毛であることが多い。
ちょっと掃除しようかと思っても、掃除機本体からコンセントを引っ張りだして壁にさし、長さが足りないとまた抜いて別の壁にさす、という一連の行為が面倒で、掃除機をかけることが億劫に感じてしまう。

 

そこで、「コードレス掃除機ならもっと気楽に掃除機かけられるんじゃね」と思い、購入を決意した。

どのメーカーの物にしようか

コードレス掃除機を探そうと思い立って、まず1番最初に思いついたのは「ダイソン」である。

f:id:musukahan:20160826162239j:plain

なんかスゲェ吸うし、吸っても吸っても吸引力が落ちないみたいなことをCMで言っている。

アマゾンで調べると、コードレスの物(ハンディクリーナ除く)だと3万円~6万円くらいする。高機能だからこその値段設定かと納得しそうになったが、何事も1度よく調べてみたい。

 

いくつかサイトを読み漁り、

motosyuuriyadesu.blog.fc2.com

↑のサイト (掃除機についてかなり詳しくまとめてある) に落ち着いた。
それによると

  • 掃除機には①紙パック式、②サイクロン式(ダイソンなど)、③ロボット式(ルンバなど)の、 3つの方式がある。
  • どの方式にも一長一短があるため、安易に値段やデザインだけで飛び付いちゃダメ
  • サイクロン式は紙パックの交換が必要ない代りに、フィルタ掃除が大変
  • 安物のサイクロン掃除機は、ダイソンの躍進を見て国内外メーカーが真似たモデルだが、研究不足とサイクロンの周辺特許をダイソンに押さえられているために充分な分離が出来ない不完全なモノ。
  • ルンバなどのロボット式はブラシで掻き込むだけであるため取りこぼしも多く、フローリング以外ではあまり役に立たない。
  • 中級以上のサイクロン掃除機には自動でフィルタを掃除する機能が搭載されているが、基本的に掃除の頻度をある程度減らすだけの機能だから、フィルタ掃除が不要になる訳ではない。
  • 掃除機の掃除がしたくなければ紙パック式を選ぶのが一番いい。

ということが分かった。

 

サイクロン式であるダイソン掃除機には、掃除機自体を掃除する必要性があるらしい。その掃除方法を紹介している動画が↓である。01:03~辺りから、具体的な掃除方法を紹介している。

www.youtube.com

う~む、めんどくせぇ!もうね、途中で見るのやめた。掃除機を掃除するなんて真似したくない。

 

次はこちらの動画の、53秒辺りからもご覧いただきたい。

www.youtube.com

ムスカアレルギー性鼻炎である。ホコリなんか舞われた日には、鼻水とクシャミと涙で、
あぁぁ、目がぁ、目がぁ〜〜〜あああああああ〜〜〜〜」となってしまう。

 

以上の理由から、「ダイソンは却下。お手入れが簡単な紙パック式にしよう」と決めた。


色々調べてみると、マキタってメーカーの

が評判が良いことが分かった。
アマゾンでの評価もかなり高い。もう即ポチった

使ってみた感想

この掃除機を使いだして2年以上経ったので、その感想

 

  • 吸引力は問題なく、アマゾンの評価に

「10V以下の製品だと【埃】は吸えるが【米粒】を吸い上げるのが苦しい…と言う貧弱さに苦しめられるが、18Vの本製品だと、米粒をガリガリと吸い上げる爽快感が連続20分以上持続する。」

と書いてある通り非力さは感じられず、猫のカリカリ餌もしっかり吸ってくれる。

  • 1度の充電で20分以上も連続運転してくれるので、リビング全体を充分に掃除することができる。
  • ダイソンと比べて価格が安い
  • コードの出し入れ、コンセントの抜き差しをしなくて良いため、掃除したい時にサッと使える。階段や車内の掃除が捗る。
  • 約20分という短い時間でフル充電できる。
  • 重さは約2キロと比較的軽いため、掃除中に手が疲れない。

 

リビングの一角にこの掃除機を置いておくことで、毛やホコリが目についた瞬間に掃除機をかけることができるため、リビングをいつも綺麗な状態に保っておくことができるようになった。

最後に

この掃除機を使用するようになってから2年以上たったが、めんどくさがり屋の自分には「コードレス」の恩恵は非常に大きく、掃除機をかけることが全く苦にならなくなった。ダイソンより遙かに安い金額で良い買物ができて満足である。
 
 ちなみにこの掃除機を立てかけておくためのスタンドは、純正品を買おうとすると4~5000円もする。

たかがスタンドでこの値段、完全に足元を見られている。何か良い方法はないもんかと探してみたところ、ギターのスタンドがそのまま使えた(ムスカはギターが趣味である)。こんな感じ↓

f:id:musukahan:20170407233912j:plain

これなら1000円くらいで買える。専用スタンドなど不要である。

 ちなみにアレルギー性鼻炎であるムスカは、布団のホコリやダニの掃除をする際にも、ヘッドだけ替えてこの掃除機を使用している。レイコップも以前持っていたが、使ってみて分かったがアレはダメだ。使い物にならない。

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

脱臼グセ

どうもムスカです。
ムスカは右肩に脱臼グセという爆弾を抱えている。
ちょっと油断するとすぐハズレ、
「あぁぁ、肩がぁ、肩がぁ〜〜〜あああああああ〜〜〜〜」となる。

以前は、コートを着ようとしたら外れたことがある。
↓イメージ画像

f:id:musukahan:20160819151531j:plain

こんな感じで腕を振り上げたら外れた。※ちなみにコレはムスカではない

 

もうホント、 プラモ並の外れやすさだ。BB戦士並である

 

外れてしまったら病院に行ってハメてもらうしかない。
以前、タクシーで病院へ行く際、ムスカが苦悶の表情で「いてぇいてぇ」と言っていたら、運転手のオッチャンが気を紛らわせてくれようと思ったのだろう、こんなことを言ってきた。

 

「忍者ってねぇ、敵に捕まって縛られたりした時や、狭い所に入る時のために、意図的に肩を外せるらしいですよ。で、また自分で肩をハメるんですって。なんでも骨法て言うらしいですよ。それができれば便利ですよねぇ。あははははははははははは」

 

ぶっ殺すぞ!!あははじゃねぇ、ひとつも面白くねぇわ!!!!!!!斬影拳くらわせっぞ!!!

 


つい「バルス」ではなく「ぶっ殺す」という身も蓋もない表現が脳裏に浮かぶほど怒りに震えたのを今でも覚えている。
ムスカは小心者のため「ぶっ殺す」なんてセリフそうそう言えない)

 

痛みに耐えながら病院到着。
病院でハメてもらうと言っても、当たりハズレがある。というかハズレが圧倒的に多い。まぁ肩の脱臼をハメる経験が豊富だなんて医者、そうそういるもんじゃないからしょうがない。

ハメ方はだいたいどの病院でも一緒で、「看護師2~3人でムスカを押さえつけ、医者が無理くり肩をハメる」という方法が採用される。毎回うまいことスポっとハマることはなく、だいたいの場合10分以上は激痛に悶える必要がある。地獄である。こんな経験を、10回程経験している。

しかも何故か外れる時はだいたい夜中とか日曜とかが多く、時間外として治療費1万円請求され、体だけでなく経済的にも痛い。

 

 

先日は保育園児の娘と一緒に、Dirty LoopsのHit Meという曲に合わせて踊り狂っていたら肩が外れた。
↓この曲に合わせて

www.youtube.com

↓こんな感じで肩をブンブンして踊ってた

f:id:musukahan:20160819152511g:plain

そしたら外れた、スポって。

「あぁぁ、肩がぁ、肩がぁ〜〜〜あああああああ〜〜〜〜」と言いながら床に崩れ落ちた。

そんな父の姿を見て娘は引いていた。

 

 

ちなみに、反復性脱臼(脱臼がクセになっている状態)になってしまった場合、完治を望む場合手術が必要だと言われているらしい。

反復性脱臼に対して肩関節鏡手術をした場合、約1週間の入院の後、術後2~3週間は装具で固定をして安静を保ち、リハビリを行うようだ。術後の経過には個人差があるが、約6週間で日常生活が問題なく送れ、約3カ月ほどで軽作業や簡単なスポーツもできるようになるらしい。
費用については、病院によって値段に違いはあるが、健康保険を利用して一部負担3割の方の場合、約20万~30万円程かかるらしい。

ちなみに、先日亡くなられた元横綱千代の富士も、脱臼グセがあったらしい。
彼は筋トレで肩の筋肉を付けることにより、脱臼グセを克服したんだって。
↓かっこ良すぎやろ

f:id:musukahan:20160819152815j:plain

何もムキムキになる必要はない。
車に乗ってる時の信号待ちの時間などに、合掌をしてグッと力を入れるだけでも良いと医者が言っていた。ムスカと同じで脱臼グセがある人は是非。

純性カーナビ不要論

f:id:musukahan:20160819150718j:plain

どうもムスカです。
今回は、純性カーナビなんて高いモンいらねぇだろ!という話しだ。

はじめに

2人目の子どもが産まれ、以前まで乗っていた車(ワゴンR)が手狭になったため、ファミリーカーの購入を検討することになった。

大きめのファミリーカーと言えば、トヨタのノアや、Voxyなどに憧れるが、新車で買うと車両価格が300万オーバーとなるため、200万円で買えるホンダのフリードに決めた。ちなみに、ハイブリッドにしても燃費はさほど変わらないという情報があったため、ノーマルを買うことにした。新車である。

f:id:musukahan:20160819150856j:plain

カーナビたっか!

以前まで乗っていた車は中古車屋で買ったもので、最初からカーナビが付いていたためその金額について意識したことがなかったが、今回店員から「純正のカーナビを付けた方がいい。取付費用も込で30万だ」と言われ絶句した。

たっか!!馬鹿か!!今の時代スマホにもタダでカーナビアプリがあるのに30万て!バルスすんぞ!!!!!!

f:id:musukahan:20160819150846j:plain

純正カーナビ不要という結論に達した理由

1度冷静に、ムスカにとってのカーナビの必要性を考えてみた。

ムスカにとって本当にカーナビが必要な機会は、年に多くても5回程しかない。今回買った車に今後10年乗るとしよう。1年に5回×10年間で、合計50回カーナビを使う機会がある。

いや、なんだかんだもっと多く使うと見積もって100回使うとしよう。30万円÷100回で、1回あたりのカーナビ使用料3000円となった。

たっか!!たった1回道案内させるだけで3000円て!!馬鹿か!!時給いくらだおめぇ!!!

純正のカーナビなんて、頻繁にカーナビを使う必要性がある人、又はお金持ちの人が買えばいい。ムスカみたいな手取り20万円程のサラリーマンは、そのお金を節約して別のことに使いたい(大佐であっても給料はそれ程よくないのだ)

 

ということで、

  • 純正カーナビなど取り付けない
  • ナビが必要な時はスマホを使う
  • どうしてもカーナビが欲しくなったら、社外品のポータブルカーナビを検討する

と決めた。

 

カーナビアプリは何にするか

さて純正ナビは不要と決めたら、次は実際に使うカーナビアプリ(できれば無料がいい)を検討する。

www.toolbox-lifelog.com


いくつかDLしてみたが、上のサイトで紹介されている「ヤフーカーナビ」が大変良い。アンドロイドスマホなら最初から入っている「google map」でも充分だった。

実際に使ってみたが、特に不便は感じない。ムスカスマホはmineo(格安スマホの一種)の1Gプランで通信料が気になるところだが、高速道路を2時間程運転して、約5Mの通信料だった。これなら通信量もさほど気にする必要はないだろう。

さいごに

純正カーナビなしの状態で2年経ったが、ナビがないことによる不便は全く感じない。
純正ナビを買わないことで浮いたお金を使って、カーポートを建ててやったぞ

フハハハハハハハハハ

GT-8の電池交換

f:id:musukahan:20160819150140j:plain

どうもムスカです。
趣味はギターだ。エレキギターで「ギュイ~ン!!!!!」てするのが好きである。
今回は、長年使っているギター用マルチエフェクター「GT-8」の電池交換をした時の話しだ。

断言はできんが、BOSSのマルチエフェクターならこの「GT-8」に限らず、今回の方法と同じような手順で電池交換ができるはずである。

はじめに

先日、長年使ってきたGT-8のモニターに 「BATTELY LOW!」という表示が出た。電池切れだ。

ネットで調べたところ、パッチメモリー保存のための電池が5年程で切れるので交換が必要らしいことが分かった。説明書を見ると「交換するときは、必ずローランド・サービスに 相談してください。」と書いてある。

ん~、送料と電池交換の工賃という名目で、まぁまぁの金額を請求されるに違いない。解せぬ!!
電池交換ぐらい自分でやってやるわ!!と思ったが、ムスカは小学校の頃から図画工作が大の苦手である。中学の図工の時間に作った簡易ラジオも、ムスカが作ったものだけ音が鳴らなかった。

そんな経験もあるため、たかが電池交換のために色々なサイトを読み漁った。

分かったこと

・5年くらいでパッチメモリー保存のための電池が切れるので、交換が必要。
・電池切れが近くなると「BATTELY LOW!」と表示される
・使用する電池は「CR2032」 ※数百円で買えるボタン電池
・GT-8本体を裏返してネジを外せば、簡単に蓋が取れる。
・↓この電池を交換すればOK

f:id:musukahan:20160819150257j:plain

・電池交換後はパネルが文字化けするので、説明書に記載されている方法でFactory Resetをかける。
※電池交換の際、電源を入れたままで行なうと、文字化けもおこらずメモリーも消えないらしいが、危険??

結果

電池交換無事終了。
電池交換後は文字化けしたため、説明書を見ながらファクトリーリセットをかけたが、当然と言えば当然だが今まで苦労して作ったパッチメモリーが全てバルスした。ローランドに送っていたら、パッチメモリーは消えないで済んだのだろうか。誰か教えて欲しい。
まぁローランドに送っていたら何千円か請求されていたと思うが、今回は電池代だけの300円程で済んだから良しとしよう。
新しいマルチエフェクターが欲しいことを妻に言い金額を話すと「タバコやめれたら買ってもいい」という許しが出た。
以前にも禁煙しようとしたことが3回程あったが、ことごとく失敗している。こうなったら薬の力を借りるしかないと禁煙外来のことを調べることになった。その結果タバコをやめることができた。
GT-8の電池切れのおかげで、間接的に禁煙までできてしまったぞ。
↓その時の記事

musukahan.hatenablog.com

トルネモバイルから音が出ない時の対処法

f:id:musukahan:20160819142711p:plain

どうもムスカです。
今回は、「iPadiPhoneの【torne(トルネ)™ mobile】ってアプリ、音声出ねぇじゃねぇか!!バルスすんぞ!!!!て思ったら解決した」って話しだ。

 

はじめに

うちはテレビ番組を録画するのに、ナスネを使用している。

f:id:musukahan:20160819142934j:plain

あ、あと我が家のテレビチャンネル権は、ムスカにはない。ムスカが見たい番組があっても、妻か娘がテレビを観ている時は泣き寝入りするしかないのだ。

しかし、「トルネモバイルというアプリを使えば、iPadでテレビを見たりナスネに録画した番組が見れるらしい」ということが分かった。

音が鳴らない

さっそくDLしてみた。無料ということでムスカは喜んだが、テレビを観たり、録画番組を見るには 「視聴再生機能」 というものを600円支払って追加購入する必要があることが分かり、バルスしたい衝動に駆られたがグッと我慢し600円払った。

 

しかし…

 

音が鳴らない。録画番組の映像は流れるが、音声だけがウンともスンとも言わないじゃないか!!試しにそのまま再生して3分間だけ待ってやったが、やはり音は聞こえない。というか、番組の音だけでなく、メインメニュー画面の音楽も鳴っていない。
※↓この画面でも音が出ない

f:id:musukahan:20160819143257p:plain

 

試したこと

  • iPadの音量ボタンを何度も押したが駄目だった。ていうかyoutube等他のアプリからは音声が出るのに、トルネモバイルからのみ音が出ない。イヤホンを繋ぐと、イヤホンからは音が出る。※PS3経由でナスネ内の録画番組をテレビで視聴する分には問題なく音が出る。
  • トルネモバイルの再インストールをしたが改善せず。4~5回程「消してはインストール」を繰り返したが駄目。
  • トルネモバイルのサウンド設定はすべて有効にした。

 

以上のことを試したが音は出なかった。

f:id:musukahan:20160819142711p:plain

もうトルネフの顔↑を見るだけでむかっ腹が立つ状態になってしまった。

解決策を聞くため、プレイステーションサポートからメールを送ったら、なんとわざわざサポートの人が電話で対応してくれる旨のメールが帰って来た

 

結論

サポートセンターの親切な兄ちゃんが色々と対策案を出して来て、最終的にコントロールセンターを開いてベルのマークのアイコンをタップするよう言われ、その通りにすると音が出た。

f:id:musukahan:20160819143400j:plain

なんともあっけない方法であった。トルネフに対して理不尽な怒りを向けてしまった自分自身を恥じた。よくよく見ればトルネフもかわいい顔をしているじゃないか。


それにしてもムスカiPadは、ずっとマナーモードだったのか。しかしマナーモードであっても、音量ボタンで音量の調整をすることによって、他のアプリ(youtubeとかその他全部)からは音が出ていた。
トルネモバイルだけは、音量の上げ下げをしたとしても、マナーモードに設定していると強制的に音が出ない仕様のようである。

そんなん知るかっ!!!

禁煙外来で禁煙に成功した話し

 

f:id:musukahan:20160819124222j:plain

どうもムスカです。

 今回は、「禁煙外来で禁煙に成功した話し」だ。

 

はじめに

喫煙歴は約15年、1日1箱ペースで吸い続け、過去3回程禁煙にチャレンジしたが、最高でも3日しか我慢できなかった。こんなに意思の弱い自分には禁煙など無理だろうと半ば諦めていたが、禁煙外来という方法(病院で飲み薬をもらう)で、案外あっさりと禁煙に成功することができたので、その時の体験談的なことを書き残しておこうと思う。

※人によっては、禁煙外来で使用する薬の副作用により強い吐き気を催す場合もあるらしいが、ムスカの場合は何の副作用も出なかった。

ちなみに今までにタバコに使った金額は、総計150万円くらいである。

禁煙外来(病院受診と薬代)にかかった金額は1万7220円だった。

 

禁煙外来で薬を貰うための条件

実は、どんな人でも保険適用で禁煙外来を受診できるとは限らない。その条件とは

①前回の禁煙治療の初回診療日から1年経過していること

「初めて禁煙外来を利用する人」は、勿論この条件①はクリア。
「実は以前禁煙外来やってみたけど失敗した」って人でも、前回から1年以上経っていればクリア。

 

②ニコチン依存症テストで5点以上

病院に行くと、チェック式の簡単なテストを受けることになるが、これが10点満点中5点以上であること

sugu-kinen.jp

上のサイトで、実際に病院に行く前にチェックすることができる。

殆どの人が余裕で5点を超えるだろう。

 

③「1日の平均喫煙本数」×「喫煙してきた年数」=200以上であること

例えば1日1箱(20本)の喫煙習慣が8年である人は、20×8で数値が160なので、禁煙外来でお薬をもらうことはできない。

※2016年4月から、35歳未満の人にはこの条件はなくなっている

 

 

これら3つの条件を満たしていれば、自宅近くの病院で禁煙外来をやっているところを探し、病院に行って同意書を書くことで、禁煙のための薬をもらうことができる。

禁煙治療の流れ

①まずは禁煙外来を実施している病院を探す

sugu-kinen.jp

上のサイト内の「エリアから病院を探す」で、自宅近くの病院を探す。
一度電話して、本当に禁煙外来をやっているか確認する方がいいだろう。また、このサイトに載っていない病院でも禁煙外来をやっている場合もあるので(実際にムスカが受診した病院は、このサイトには載っていなかった)、かかりつけの病院に聞いてみるのもいいだろう。

 

②病院を受診、薬(チャンピックス)をもらう

病院に行って、受付で「禁煙外来」と伝える。後は診察受けて、「禁煙します!」という内容の誓約書っぽい紙を渡されるので、そこにサインすれば薬が貰える。

f:id:musukahan:20160819125434j:plain

 

③12週間、毎日薬を飲む

・最初の3日間は1日1回の服薬、それ以降は1日2回の服薬

最初の1週間は、タバコを吸っていい(この決まりのお蔭で精神的にかなり楽だった

・2週目から禁煙を始める

 

 

流れとしては、こんなもんである

 

実際の体験談

病院へ行く初日

午前中から病院へ。緊張から病院へ行く僅か30分程の間に、車内で3本も吸ってしまった。病院に着き診察室に入ると、タバコの匂いが凄かったのか医師がちょっと変な顔をしたのをムスカは見逃さなかった。

薬をもらい、昼食後に服薬。服薬後も特に変化はなく、その日はタバコがウマかった

 

服薬開始2日目~7日目

薬の影響で人によってはこの期間中にタバコがまずくなり、自然と禁煙が始まる場合があるらしいが、ムスカにはそんなことは一切なくタバコがうまかった。

服薬開始8日目からは禁煙することになっているが、果たしてそんなことが可能なのか不安だった。

禁煙のお供のために、とりあえずコンビニでフリスクを買った

7日目の夜11時に最後のタバコを吸い、残っていた5本を水で濡らしてゴミ箱に捨てた。

 

服薬開始8日目

服薬8日目からは、昨日まで飲んでいた薬の倍の効力の物に変更になる。

その薬を朝8時20分に服薬。8日目である今日から、禁煙することになっているが、8時40分頃、いつもの習慣もあり通勤中の車内で猛烈にタバコを吸いたくなった。前日に残っていたタバコを捨ててしまったことを激しく後悔する程、吸いたくてたまらない状態になり、イライラがマックスになった。

 

服薬後1時間程たった午前9時半頃、イライラが嘘のようになくなった。全く吸いたくなくなったわけではないが、吸わなくても我慢できる。ただしフリスクは手放せない。

 

服薬開始9日目~5週目

1日2回の薬を毎日服薬し、1本も吸わずに我慢した。我慢と言っても、薬なしで我慢するのとは、キツさは段違いに軽かった

ただし、やはりミンティア等のタブレット菓子やガムが手放せない状態で、1日の内に何度もタバコのことが頭をよぎる。

 

服薬開始6週目~8週目

6週目くらいに入ると、タバコのことが頭をよぎる事が殆どなくなり、その結果薬の飲み忘れも徐々に増えていった。タバコを吸いたいと思わなくなり、タブレット菓子も殆どいらなくなった。

 

服薬開始9週目

本来なら12週間薬を飲み続けることになっているが、タバコへの欲求が完全になくなったため、自己判断で薬もやめてしまった。薬をやめたことによる、喫煙願望の再燃などはなかった

 

最後に

こうして無事禁煙に成功することができた。毎月約1万円タバコに使用していたが、そのお金が浮いたことが非常に嬉しい。浮いたお金でPS4と新しいPCを買う許しを妻からいただき、感無量だ。
その後、自分の母親(1日2箱吸うヘビースモーカーだった)や友人も、禁煙外来で禁煙に成功した。
禁煙成功後半年位経った頃に、興味本位で友人からタバコを1本もらい吸ってみたが、1吸いしただけで口と鼻から変な汁が出る程激しく咳込んだことで、タバコと完全に決別できたことを実感した